地区コーディネーター活動報告 一覧をみる

1R2Z第2回地区ガバナー諮問委員会・地区GAT・GMAセミナー  (地区GMTコーディネーター高田信吾)

2022.10.24

1R2Zガバナー諮問委員会での地区GATセミナーは2時間のうち1時間半という時間を頂戴し、たっぷりとお話をさせていただきました。従来の諮問委員会とは違い、ワンテーマで集中的に研修を行うというのがガバナーの方針でもあり、我々地区のコーディネーターの目指すところであります。今回は私の担当の会員増強とGMAがテーマでしたが、どちらの諮問委員会でも、まずはGATについてしっかり説明いたします。会員増強は深刻な問題ですが、会員を増やすためにという部分最適ではなく全体最適化につなげるためには、クラブ運営にGATの理解と活用は不可欠であります。GATメンバーはファシリテイターの会長、第一副会長、第2副会長、会員委員長、幹事で構成されますので、縦軸と横軸ができます。従来のライオンズクラブの運営は単年度と縦割り組織ですが、このGATの活用によりクラブ運営を長期的に立体的にできるわけです。GMAは5年後のクラブの理想像=ビジョンの設定からスタートし、会員増強、新しい奉仕、会員の質の向上、会員満足度向上、IT推進の5項目について具体的に目標設定と行動計画の設定を行い、実行、チェック、諮問委員会で進捗状況の確認を行うという流れになっております。GMTとGMAをしっかりリンクし、相乗効果を高めることが出来れば、必ず成果につながると考えております。  

世界最大の奉仕団体としての誇りを胸に!! WE SERVE

 
 
 
ライオンズリンク