10月第二例会(10月16日)にて「平和ポスター・コンテスト表彰式」を執り行いました。今年度は小学校1校のみの参加となりましたが、85点の作品を応募いただきました。短い夏休み期間中に製作していただきましたが、い… 続きを読む
元気なクラブの活動紹介 記事一覧
甲奴・上下町4校の小学6年生47名が出品。今年は夏休みが短いにもかかわらず多くの児童がテーマ『平和への道のり』への思いを込めて画いてくれました。10/14-19に2Zで合同展示。10/22-11/5上下町で展示
2020年10月29日(木)ライオンズデー清掃活動を行いました。 10月8日が雨のため二度も延期になりました。
毎年8月にボーイスカウト福山第2団の皆さんとともに、早朝の墓地清掃活動を行っています。今年はコロナウイルスの影響で、子供たちは参加せず保護者の方々と一緒に行いました。清々しい空気を吸いながら、草取り・枯葉やゴミ… 続きを読む
10月7日(水)に銀河学園中・高等学校正門前及び通用門において、薬物乱用防止リーフレット・「ダメ、ゼッタイ。」バンドエイド・ポケットティッシュ・チラシの4点セット1,000部を生徒・児童に配布しました。4点セッ… 続きを読む
尾道瑠璃ライオンズクラブでは、毎年開催している「中学生卓球大会」がコロナの影響で中止になったのに伴い、代案として市内全中学16校に練習球を贈呈した。 10月26日尾道教育会館において、前川会長から佐藤教育長に練… 続きを読む
10月27日(火)盈進中学校(入賞1名)にて、10月29日(木)誠之中学校(最優秀賞1名、優秀賞2名、入賞6名)にて、国際平和ポスターコンテスト表彰式を各校の校長室にて行ないました。
9月2日(水)の9月度第1例会において、ゲストスピーカーとして福山市長枝広直幹様をお迎えし、「変化を確かなものへ」と題し、過去4年間の成果と今後の方針についてご講話を賜りました。